さわやか自然百景 「東京の自然美を満喫!青梅の御岳山散策」
さわやか自然百景東京・青梅 御岳山
2014年3月30日放送 NHK総合-
御岳山は標高929mであり、東京青梅市に位置しています。
この山は多摩川の源流が流れる奥多摩地域にあり、ハイキングを楽しむ人気のスポットです。
古くから山岳信仰の霊山として知られ、山頂には武蔵御嶽神社があります。
特に目を引くのは樹齢1000年の神代ケヤキで、国の天然記念物に指定されています。
御岳山は野鳥の宝庫であり、冬になるとシジュウカラなどさまざまな野鳥が冬芽をついばむためにやってきます。
また、ケヤキの幹の穴にはムササビが入り、寒さに耐えている姿が見られます。
さらに、雪の中にはロウバイやマンサクなどの花が顔を出しています。
3月下旬には御岳山の麓で梅の花が咲き乱れます。
吉野梅郷と呼ばれるこの地域には25,000本もの梅の木が植えられています。
梅の花は1月から長い期間にわたって咲き続け、その蜜を求めてメジロやシジュウカラなどの野鳥がやってきます。
早朝の空気が澄んだ時間には、御岳山の山頂から都心のビル群を一望することができます。
御岳山には天狗の腰掛け杉や綾広の滝などもあります。
さらに、ウメ以外にもハナネコノメなどの草木が山に繁茂し、川にはヤマメも見られます。
清流のそばには天狗岩と呼ばれる岩もあります。
御岳山で特に人気のある動物はムササビです。
日没前後になると、彼らは活動を始めます。
幹の穴から顔を出したり引っ込めたりする様子は、周囲を警戒しながら何度も繰り返されます。
その他にも夜の森ではフクロウやハクビシンなども見ることができます。
御岳山の眼下には大都会である東京の夜景が広がっています。
暖かさも増してきて、キブシやフクジュソウなどの花も次第に増えてきました。
桜や菜の花も咲き始め、御岳山は本格的な春を迎えています。
以上、御岳山についての内容でした。
この番組は自然の美しさと季節の移り変わりを伝える素晴らしいものでした。
#ヤマガラ #御岳山 #青梅市(東京)