さわやか自然百景 「春の奄美大島への旅」
さわやか自然百景鹿児島 奄美大島 早春
2016年4月14日放送 NHK総合-
この番組の内容は、鹿児島県奄美大島の早春の風景とそこに生息する生き物たちについて興味深く描かれています。
亜熱帯の島である奄美大島は、年間平均気温が20度を超える暖かい気候に恵まれています。
古代に大陸から分離したため、ここで暮らす生き物たちは独自の進化を遂げてきました。
その進化の様子を島の生物たちとともに紹介しています。
番組では、朝の明け方に始まる生物たちの活動が描かれています。
オオトラツグミやオーストンオオアカゲラ、ルリカケスなどの鳥たちは餌を集めたり巣を作ったりしています。
これらの鳥たちは国の天然記念物にも指定されている貴重な存在です。
昼過ぎには、海辺に広がる森の中で蝶の集団が見られます。
実はこれはリュウキュウアサギマダラという蝶で、気温が15度を下回ると動かなくなるため、集団で寒い冬を耐えています。
その光景はとても美しいものです。
夜になると、森はカエルたちの合唱に包まれます。
奄美大島には9種類のカエルが生息しており、それぞれが異なる時期に産卵します。
この地域ならではのカエルたちの姿も魅力的です。
そして、再び日が昇り、2月中旬にはヒカンザクラが満開となります。
この美しい花は春の訪れを告げるもので、奄美大島の冬から春への移り変わりが感じられます。
この番組は奄美大島の自然環境と生き物たちの息吹を伝える素晴らしい内容でした。
自然の美しさと生命力に触れることができ、視聴者として癒しと感動を得ることができました。
#亜熱帯 #奄美大島 #鹿児島県