クーラーは神

クーラーのことを調べたら少しは涼しくなる説。

さわやか自然百景 「水辺の共生」

さわやか自然百景新春特集「水の国 日本」

2014年1月2日放送  NHK総合
-

喜連川丘陵ともに生きる水辺』という番組の内容は、とても美しく魅力的な物語です。
私たちは栃木県の喜連川丘陵にある谷津田と呼ばれる水田を舞台に、人と生き物が織り成す昔ながらの里山の風景を見ることができます。
春、新緑の季節になると、谷津田に水が引かれます。

そこでは田植えの準備が始まり、忙しい1年のスタートです。
田んぼの中にはトウキョウダルマガエルが現れ、オス同士がメスを巡って争いを始めます。
田んぼはカエルたちの集団お見合いの場となっているのですね。

その周りにはサシバが現れ、獲物を捉えて子どもたちにエサとして持っていきます。
8月になると、田んぼの稲は成長し、夏は命あふれる季節となります。
水路にはホトケドジョウやコオイムシ、ミズカマキリなどが生息しています。

水路は生き物たちの宝庫であり、子どもたちのワンダーランドです。
夜には田んぼにゲンジボタルが光を放ち、人と生き物が共に共存する里山はさらに輝きます。
この番組を通じて、人と自然が調和しながら喜連川丘陵の美しい風景や生物多様性を保全する大切さを伝えてくれます。

私もこのような自然の豊かさに触れ、水辺の生物たちの息づかいを感じながら、里山の命の輝きに感動しました。

#サシバ #トウキョウダルマガエル #喜連川丘陵