クーラーは神

クーラーのことを調べたら少しは涼しくなる説。

さわやか自然百景 「夏の大雪山系探索記」

さわやか自然百景新春特集「日本列島 山々にきらめく生命(いのち)」

2013年1月2日放送  NHK総合
押切もえ 榎木孝明 佐伯泰英 竹内洋岳

北海道の大雪山系は夏になると、斜面に残る雪が溶けて多くの植物が芽を出します。
特にエゾコザクラは早く蕾をほころばせることで知られています。
また、チングルマや他の高山植物も美しい花を咲かせていくのですね。

一方、北海道の高根ヶ原は風が強いため水分が不足し、岩が転がる荒れた地となっています。
しかし、そんな厳しい環境でもコマクサという高山植物が優雅な花を咲かせているそうです。
コマクサの花や茎はウスバキチョウの幼虫の食物となり、彼らは大雪山系の風衝地でしか生息していないのですね。

北海道の高根ヶ原では、夏になると高山植物が溢れ、エゾシカやヒグマなどの大型の哺乳類も姿を現すのだそうです。
自然の中でさまざまな生物が共存し、美しい生態系が形成されているのが魅力的ですね。
この番組を通じて、私たちは北海道の大雪山系や高根ヶ原の自然の魅力を知ることができました。

自然の中には驚くべき生命力と美しさがあり、私たちにとって大切な存在であることを改めて感じました。

#むかわ町(北海道) #エゾコザクラ #チングルマ