クーラーは神

クーラーのことを調べたら少しは涼しくなる説。

さわやか自然百景 「長門峡の風景巡り」

さわやか自然百景山口 長門峡

2017年12月17日放送  NHK総合
-

長門峡山口県に位置し、美しい景色が広がっています。
山々に囲まれた峡谷は、深さが200メートル以上にも及び、溶岩の浸食によって形成されたと考えられています。
この地域では秋になると木々が実をつけ、多くの鳥や動物がやってきます。

ムクドリはモッコクの実をついばみ、ニホンザルはムベの実を食べています。
実を食べてもらうことで、植物は種を遠くに運んでもらえるという役割を果たしています。
長門峡には、火山岩の岩盤を流れ落ちる美しい滝もあります。

これらの滝は、5か所以上存在し、新たな谷を形成していると考えられています。
また、この渓流ではオシドリの群れやオオバンが見られます。
彼らは水生昆虫や水草をエサにしており、川の中には小魚の群れもいます。

長門峡の上には広大な盆地が広がり、かつては湖であったと考えられています。
現在も湧き水が点在しており、冷たい水の中で育つカスミサンショウウオが生息しています。
また、峡谷の尾根は季節風にさらされ、イワヒバやツメレンゲなどの耐乾燥性の植物が育ちます。

湿気が強い谷底では、モウセンゴケや絶滅危惧種のツルマンリョウを見ることができます。
冬になると、長門峡ではニホンザルが日向で暖を取ったり、オシドリが羽づくろいをする姿が見られます。
オシドリの求愛の様子も紹介されているそうです。

長門峡の美しい自然と、そこに暮らす様々な生物たちに触れることができるテレビ番組は、自然愛好家にとって魅力的な内容であると感じます。

#山口県 #長門峡